いよいよ!プレオープンです!

2021年04月29日
いよいよ!プレオープンです!
こんにちは!事務局のサイです🐻🌸

五色ヶ原の森は高山市丹生川町にあります。
山あいの標高650〜3000m級の山々までを有する
東西に長いまちです。五色ヶ原の森周辺は
やっと桜が見頃となりました。
いよいよ!プレオープンです!枝垂れ桜と乗鞍岳の四ツ岳
未だまた雪か?とゆう予報の日があります!
ビックリですよね。
しかし北アルプスのような高い山々は、
この4月に積雪が増えるとゆうのが常です。
激しい寒暖差を繰り返し、
五色ヶ原の森の春も本番間近です!
いよいよ!プレオープンです!高山市朝日町 美女峠から見た乗鞍岳(4.12撮影)

さて、いよいよプレオープンを迎えた五色ヶ原の森。
17年目の開山以来の試みです。
いよいよ!プレオープンです!
案内人たちで昨日まで
案内センターの清掃や整理を
ここのところ集中して行っていました。

いよいよ!プレオープンです!あんなとこやこんなとこ…
いよいよ!プレオープンです!棚も出して全部拭き拭き…
いよいよ!プレオープンです!より快適に配置換えも…
いよいよ!プレオープンです!バスでお越しのお客様の使用する階段も…
いよいよ!プレオープンです!パンフレット置き場も整理整頓し…
いよいよ!プレオープンです!物販コーナーも場所変えしました!

一人でやると3時間かかるトイレ掃除も、
テキパキとみなが協力してくれ、
今年は上部の壁まで磨かれピカピカです!
何度も心の中でありがとうございますと
呟きました(泣)

今日はあいにくの雨予報ですが、
プレオープン期間をどうぞお楽しみに!
🌸🌸🌸

\2021年度エコツーリズム大賞受賞!/
flowers&plants104/29~5/16プレオープン!!!flowers&plants10
emotion21emotion21久手御越滝限定emotion21emotion21

溶岩台地と水が織りなす豊かな自然の中へ!
専属ガイドがご案内いたします

乗鞍山麓五色ヶ原の森
↓ ご予約始まっています !↓
今シーズンもお会いできる日を心よりお待ちしております!


いよいよ!プレオープンです!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山)の記事画像
\今週もありがとうございました!/
9/12までお休みします
\夏休みも元気にトレッキングツアー中!/
自然環境学習を五色ヶ原の森で
\6月よりOPENしています!!/
\6.1開山しました!/
同じカテゴリー(登山)の記事
 \今週もありがとうございました!/ (2021-10-24 16:39)
 9/12までお休みします (2021-08-30 13:16)
 \夏休みも元気にトレッキングツアー中!/ (2021-08-11 17:30)
 自然環境学習を五色ヶ原の森で (2021-07-11 07:00)
 \6月よりOPENしています!!/ (2021-06-26 17:44)
 \6.1開山しました!/ (2021-06-04 14:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ!プレオープンです!
    コメント(0)