\ボランティアさんと復旧作業の日/

2020年08月04日
こんにちわ。8月にはいりました。
事務局のサイですanimal13flowers&plants9
連日お問い合わせや予約の際に、
復旧作業への励ましの言葉をたくさん頂戴しております。
本当にありがとうございます!
今日も良いご報告があります。

先日の8月2日(日)に、
登山道復旧作業に伴い、ボランティアさんに参加いただき、
色々な作業をしていただきました!

\ボランティアさんと復旧作業の日/
一般の方17名、関係者15名にお集まりいただきました
コロナ対策として高山地域限定の方とさせていただきました


\ボランティアさんと復旧作業の日/
サイanimal13がお世話になっている
スキーの先生方も新聞をみて来てくれました!
ありがとうございます!


\ボランティアさんと復旧作業の日/
環境省平湯管理事務所の保護官やアクティブレンジャーの方や


\ボランティアさんと復旧作業の日/
高山市環境政策部・丹生川支所の方にも参加いただきました。
心より感謝申し上げます。


\ボランティアさんと復旧作業の日/
小屋前でレクチャーを行い本日の役割分担を決めています
   

\ボランティアさんと復旧作業の日/
滑車やチルホールの使い方を習っていただいたり・・・

\ボランティアさんと復旧作業の日/
女性たちもエンヤコラととても頑張ってくれました


\ボランティアさんと復旧作業の日/
こんな大きな流木がありましたが

\ボランティアさんと復旧作業の日/
ボランティアのみなさんのおかげで百人力です
見事に運び出しに成功!(拍手!)


\ボランティアさんと復旧作業の日/
新人の案内人さんには歩荷を頼みます
山本さんは鏡平山荘でも整備のお仕事されているそうです

\ボランティアさんと復旧作業の日/
三俣蓮華岳まで日帰りでトレランする新人の佐々木さん
力持ちです


\ボランティアさんと復旧作業の日/
汚れた重たいテントのシートなどを運び出し・・・

\ボランティアさんと復旧作業の日/
川で汚れを落とします

\ボランティアさんと復旧作業の日/
じゃぶじゃぶ!

\ボランティアさんと復旧作業の日/
ブラシで丁寧に擦り洗い


\ボランティアさんと復旧作業の日/
小屋の二階に運んで干すまで完了!

\ボランティアさんと復旧作業の日/
お待ちかねのランチタイム 
外で食べるご飯はほんとに美味しいですよね
松崎ガイドの菅平のエプロン姿いいですね!


\ボランティアさんと復旧作業の日/
ボランティアさんがもってらっしゃった昼食 
ぶどうの葉で包んだお寿司
ワラビや野生のミズナ、ワサビの山菜や鮭が入っていてとっても飛騨らしいですね。


\ボランティアさんと復旧作業の日/
今日はボランティアの皆さんの
献身的な働きで
たくさんのマンパワーでしか出来ない仕事
が片付きました
本当にありがとうございました!!!😭

おかげさまで
4つのコースが再開しております!
●幻想的な池と湿原、滝をめぐるシラビソコース●

●お手軽ハイキングミニコース●
久手御越滝コース
シラビソショートコース
雌池布引滝コース
deco9↓ご予約はコチラ↓deco9
お待ちしております^^


スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山)の記事画像
\今週もありがとうございました!/
9/12までお休みします
\夏休みも元気にトレッキングツアー中!/
自然環境学習を五色ヶ原の森で
\6月よりOPENしています!!/
\6.1開山しました!/
同じカテゴリー(登山)の記事
 \今週もありがとうございました!/ (2021-10-24 16:39)
 9/12までお休みします (2021-08-30 13:16)
 \夏休みも元気にトレッキングツアー中!/ (2021-08-11 17:30)
 自然環境学習を五色ヶ原の森で (2021-07-11 07:00)
 \6月よりOPENしています!!/ (2021-06-26 17:44)
 \6.1開山しました!/ (2021-06-04 14:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
\ボランティアさんと復旧作業の日/
    コメント(0)