\4連休は五色ヶ原の森へ!/
2021年07月19日
オオヤマレンゲをみにいらしたお客様と渡邉(慶)ガイド
こんにちわ、事務局サイです

いよいよ梅雨明けいたしました。
飛騨にも夏がやってきました!
朝晩は涼しいですが、さすがに日中は
30度を超える日が出てきました。
今日も用事をすませて
五色ヶ原にあがってきたときの涼しさ~
はなんとも助かります。
夕方は一時強い雨があったようですが、
五色ヶ原の森周辺は晴れていました。
天候により中止があるのか?
というお問い合わせをよく受けます。
高山市はとても広い市なので、
警報級の雨がふっていたとしても
こちらでは晴れ間が出ていると
いうことも少なくありません。
パトロールが前日に増水具合を判断し、
ツアーを中止する場合はありますが、
ツアー日迄までには
ご連絡をいたしますのでご安心くださいね。


いよいよ梅雨明けいたしました。
飛騨にも夏がやってきました!
朝晩は涼しいですが、さすがに日中は
30度を超える日が出てきました。
今日も用事をすませて
五色ヶ原にあがってきたときの涼しさ~

はなんとも助かります。
夕方は一時強い雨があったようですが、
五色ヶ原の森周辺は晴れていました。
天候により中止があるのか?
というお問い合わせをよく受けます。
高山市はとても広い市なので、
警報級の雨がふっていたとしても
こちらでは晴れ間が出ていると
いうことも少なくありません。
パトロールが前日に増水具合を判断し、
ツアーを中止する場合はありますが、
ツアー日迄までには
ご連絡をいたしますのでご安心くださいね。
もちろん雨でも歩きます。
カッパの上下を着てご案内いたしますよ。
カッパの上下を着てご案内いたしますよ。
長瀬ガイドとシラビソコースのお客様
渡邉(慶)ガイドとシラビソコースのお客様
インスタフレームも撮っていただきました!#乗鞍山麓五色ヶ原の森 で探してみてくださいね♪
金井ガイドと久手御越滝コースのお客様
さてさて7月のオリンピックいよいよ開幕いたしますね。
難しい状況ですが、選手の皆さんには全力を出し切ってほしいですね。
五色ヶ原の森も夏の予約が込み合ってまいりました。
連休中も80名近くのご予約をいただいております!
難しい状況ですが、選手の皆さんには全力を出し切ってほしいですね。
五色ヶ原の森も夏の予約が込み合ってまいりました。
連休中も80名近くのご予約をいただいております!

ワークショップ開催もいたしますので、
賑やかな4連休になりそうです^^
ワークショップ体験教室は前回のお知らせに掲載しております。
ご予約不要ですので、お気軽にお立ち寄りくださいね!
\2021年度エコツーリズム大賞受賞!/
溶岩台地と水が織りなす豊かな自然の中へ!
専属ガイドがご案内いたします
6/1~10/31毎日開催
幻想的な池と湿原、滝をめぐるシラビソコース
8時間
針葉樹とコケの楽園、貴重な原生林の森ゴスワラコース
8時間
お手軽ハイキングミニコース
久手御越滝コース(くてみこしだき)※往復3時間
溶岩台地と水が織りなす豊かな自然の中へ!
専属ガイドがご案内いたします
6/1~10/31毎日開催






久手御越滝コース(くてみこしだき)※往復3時間
シラビソショートコース※半日6時間(車移動1時間含む)
雌池布引滝コース(めいけぬのびきだき)※3時間(車移動1時間含む)https://goshikinomori.com/
雌池布引滝コース(めいけぬのびきだき)※3時間(車移動1時間含む)https://goshikinomori.com/
五色ヶ原の森ラッピングバスが通りました!3月より新宿~高山間を運行しています!
スポンサーリンク
Posted by 五色ヶ原の森案内人の会 at 18:00│Comments(0)
│ネイチャーガイド│ネイチャートレッキング│軽登山│絶景│滝│森の案内人│乗鞍山麓│五色ヶ原の森│ガイド│エコツアー