ひだっちblog
›
旅行・ツアー
|
北部(奥飛騨・丹生川など)
新規登録
|
ログイン
サイト内検索⇒
【
新着記事一覧
|
ブログランキング
|
記事ランキング
】
五色ヶ原の森 案内人ブログ
高山市丹生川町乗鞍山麓五色ヶ原の森
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
Posted by at
\7月連休は体験教室へでかけよう!/
2021年07月14日
みなさん、夏休みがそろそろ近づいていますね。
五色ヶ原の森では、
7/22(木)~7/24(土)の三日間限定で
体験教室を行います。
植物のタネや花びらを使って
万華鏡
を作ったり、
飛騨の樹木の葉っぱで
オリジナルエコバック
を作ったり
森の恵みを生かした特別な体験メニューを
お楽しみいただけます。
森の案内人が講師なので、
自然についても丁寧に解説します。
五色ヶ原のことなら
なんでも聞いてみてくださいね。
まだ五色ヶ原の森へ来たことがない、
一度あの秘境と書かれた建物の中を見てみたい!
という方!
館内で展示してある
写真や、紹介映像なども流していますので、
ご家族やお友達と一緒に
お気軽にお立ち寄りください
↓ ガイドツアーを楽しむならコチラ ↓
(小学校4年生以上が対象です)
\2021年度エコツーリズム大賞受賞!/
溶岩台地と水が織りなす豊かな自然の中へ!
専属ガイドがコースをご案内いたします
6/1~10/31毎日開催(要予約)
https://goshikinomori.com/
タグ :
五色ヶ原の森
Posted by 五色ヶ原の森案内人の会 at
12:02
│
Comments(0)
このページの上へ▲
<
2021年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Sponsored Links
カテゴリ
五色ヶ原
(41)
五色ヶ原
(4)
五色ヶ原
(7)
登山
(36)
ネイチャーガイド
(52)
ネイチャートレッキング
(45)
軽登山
(35)
絶景
(29)
滝
(27)
湿原
(14)
森の案内人
(54)
乗鞍岳
(32)
乗鞍山麓
(54)
五色ヶ原の森
(56)
ガイド
(61)
エコツアー
(52)
ツアー
(39)
大自然
(30)
リフレッシュ
(24)
森林浴
(28)
自然観察
(25)
自然探勝
(18)
名瀑
(19)
溶岩
(14)
原生林
(8)
鉱山跡
(9)
旅行
(9)
アクティビティ
(6)
通訳
(7)
団体ツアー
(14)
個人旅行
(15)
山歩き
(23)
観光
(13)
テラス
(3)
暖炉
(6)
山小屋
(9)
豪雨災害
(3)
飛騨地方
(18)
高山市丹生川町
(28)
復旧
(7)
復興
(5)
ボランティア
(4)
飛騨高山
(25)
夏休み
(8)
クラウドファンディング
(3)
地域活性化
(6)
紅葉
(11)
紅葉狩り
(8)
冠雪
(3)
自然環境学習
(6)
学校
(2)
冬の森
(1)
白銀の世界
(1)
エコツーリズム大賞受賞
(25)
ワークショップ
(2)
体験教室
(2)
自然環境学習
(1)
森歩き
(1)
トレッキング日和
(1)
カモシカコース
(1)
健脚向け
(1)
滝巡り
(1)
画像付き最新記事
\2023ご予約受付開始しました!/
(4/4)
\お待たせしました!明日よりカモシカコースOPENです!/
(6/21)
\ゴスワラコース!OPENしました!/
(6/18)
\今年も足早にプレオープン2022!/
(5/3)
森をいつまでも守り伝えるために
(11/13)
\明日NHK放送します!!/
(10/28)
\今週もありがとうございました!/
(10/24)
\ツアー再開します!/
(9/29)
\お休みの間にボランティア作業/
(9/15)
\ツアー再開を目指して・・・・/
(9/6)
画像一覧
過去記事
2023年04月
2022年06月
2022年05月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年03月
最近のコメント
五色ヶ原の森案内人の会 / \夏休みも元気にトレッキン・・・
小原 / \夏休みも元気にトレッキン・・・
五色ケ原の森案内センター 事務局 / 07月12日 飛騨地方豪雨によ・・・
五色ケ原の森案内センター 事務局 / 07月12日 飛騨地方豪雨によ・・・
n-qan / 07月12日 飛騨地方豪雨によ・・・
ブログ内検索
QRコード
お気に入り
RSS1.0
RSS2.0
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
五色ヶ原の森案内人の会
オーナーへメッセージ