森本ガイド、大澤ガイド、渡邉遼一ガイド、松崎ガイドが担当しました
パトロール安全管理は渡邉慶彦が担当しました
7月9日 岐阜県山県市
伊自良北小学校様 13名
シラビソショートコースへ入山
在間ガイドと金井ガイド、パトロール安全管理は森が担当しました
7月13日 岐阜県関市 洞戸小学校様 19名
久手御越滝コース入山
森本ガイド、渡邉遼一ガイド、在間ガイドが担当しました
県庁よりお越しの環境課の方より乗鞍岳について
今日のコースの見どころを説明する森本ガイド
コロナ禍で常にマスクが
外せない生徒さんたち。
森の中でお弁当を食べたり、
川の水に触れてみたり、
森の香り、おいしい空気。
生活が制限され、
不自由な時だからこそ、
大自然の中で過ごす
特別な一日にしたいと案内人たちは考えています。
子供たちの元気で
明るい笑顔に励まされながら
夏休み前の学習は終了しました。
9月からは順延された学校がまだ12校いらっしゃいます。
どうかすべての学校の子供たちが
五色ヶ原の森を
訪れることができますように。
秋もみなさん、お待ちしていますよ~!